NAIA
昨年PALで現地入りした時、マニラ上空でしばらく旋回していました。20~30分グルグルと回っていました。かなり長い時間に感じられました。
せっかくですから上空から何枚か写真を撮ってみました。結構クリアに映ってますね。
ちょうど右側がNAIA1、左側がNAIA2です。
成田を定刻より40分ほど遅れて離陸、しかもマニラ上空に来てから着陸許可がおりないのか旋廻ですからね。トータルで70~80分の遅延です。
まあPALならこのくらいは充分許容範囲内ですから、苛立ってもしょうがないのです。
昨年はJALやNWにも乗ってしまいましたので、なかなかPALのマイレージが溜まりませんでした。
それでも今35000マイルくらいはあるかな。しかし昨年はPALは2回だけしか利用してないのでマブハイカードのステータスはBASEのままです。年間7往復は行き来してるので、今年はすべてPALにしようと思っています。7往復でエリート確定ですからね。そしてマイルはビジネスへのアップグレードにでも使おうと思ってます。痛いオヤジさんの観察も出来るし、一挙両得かな(笑)
とりあえず今月現地入りなので楽しみです。再来週PALに乗って行ってきま~す。
ブログランキングに参加していますので、よろしかったらワンクリックお願いします!
いつもながら順位が低迷していますので、ポチッと1日1クリックのご協力をよろしくお願いいたします。↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
NINAの第三ターミナルは何時に成ったら開港するんでしょうね??
かなり前に出来ているはずなんですが
いろいろ揉めてる様ですが?
私はPAL乗った事ありません、一度利用してみたいです。
投稿: BASTOS | 2007年2月 6日 (火) 10時21分
NAIA3は今年オープンできるのかな?
使わないうちに天井が落っこちたりしているみたいですね。
PALは面白いですよ。痛いオヤジさんの観察にはもってこいですよ。
投稿: divi | 2007年2月 6日 (火) 19時18分
diviさん、おはようございます。
痛いオヤジさんの観察>>私もそう言われてたらもっと痛いですよね・・
今年はまだ行ってないというか行けないので(may maraming problemaです)早く問題解決してフィリピンへ行きたいです。
投稿: BASTOS | 2007年2月 7日 (水) 10時42分
Ha Ha Ha Bastosさんは大丈夫だと思いますよ。痛いオヤジさんは自覚が全く無いですからね。PALだけちょっと異質な雰囲気が漂っていて面白いですよ。
自分は末期のP型脳炎ですからかなり重症です。(笑)
Bastosさんも早く渡比できるようになるといいですね。
投稿: divi | 2007年2月 7日 (水) 13時48分