温泉旅行
今日から1泊2日で長野県渋温泉へ消防団の懇親旅行です。
フィリピンではよくラグーナの温泉に行っていますが、日本では久しぶりの温泉旅行です。
今回も幹事役で団員27名を引率していきます。ブログで書くような面白いことがあれば 後日アップいたします。
そんな訳で日曜日に予定していた『OPM初心者講座』は後日に延期になります。
わあ もう2時を過ぎてしまった。そろそろ寝ないと 幹事が遅れたらシャレにもなりません。
それでは おやすみなさい。4時間しか寝られないな(泣)
ブログランキングに参加していますので、よろしかったらワンクリックお願いします!
いつもながら順位が低迷していますので、ポチッと1日1クリックのご協力をよろしくお願いいたします。↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
diviさん、こんにちは♪
今頃はお宿に到着されて宴会前のひとっ風呂を楽しまれてる頃でしょうか。
>渋温泉
Akoも数年前の夏家族で同じ高山村の野沢温泉へ出かけたことがあります。
とても風情がある温泉地で外湯巡りなんかして楽しかったです。
ついでに夜家族が寝静まった頃PP巡りでも・・と探索に出かけましたが、
残念ながら皆無でした((( T_T) トボトボ
投稿: DITAS | 2007年6月 9日 (土) 14時53分
おはよう
渋温泉って
善光寺と草津を結ぶ街道沿いにあり、志賀高原越えの宿場町なんです。
高タンパク低カロリーの馬刺し、食されましたか?
投稿: Nido | 2007年6月10日 (日) 07時09分
今 帰ってきました。渋温泉とても風情があって良かったですよ。
泊まった宿は金具屋です。千とチヒロの神隠しのモデルになったという木造立ての長い歴史のある旅館でした。
風呂もいいし、食事も良かったです。
予約が難しい理由がよくわかりました。
外湯は全部で9箇所、すべて制覇した人も何人かいたようです。
馬刺しは宿で出ましたよ。お土産で燻製なども売っていました。
やはり幹事・引率は疲れますね。今回、満足度がかなり高かったようで、来年の幹事も決定になってしまいました(泣)
投稿: divi | 2007年6月10日 (日) 20時28分
diviさん、温泉旅行楽しまれたようでなによりです。
幹事お疲れ様でしたm(__)m
で、来年もですか・・・。
私は、日曜日に地区の研修旅行でセントレアに行って来ました。
新しくて、綺麗な空港ですね。
残念ながら、Pナも痛いオジサン(笑)も発見できませんでしたが、
プチ渡比前気分を味わってきました。
早くここから渡比したいものです。
投稿: 源一郎 | 2007年6月12日 (火) 10時45分
源一郎さん こんにちは♪
帰ってきたら仕事が忙しくてブログの更新ができません。
来週からまた現地入りなので余計忙しいのかもしれません。
そんな訳で しばらく放置プレイかも(笑)
投稿: divi | 2007年6月12日 (火) 11時09分