前回は新しい水田を紹介しましたが、こちらは山間部にある農園です。
市街地からは車で30分はかかります。入手した時は単なるココナッツ林で手のつけようも無いほど荒れていましたが、約2年間かけてきれいに整備しました。
中央部には湧き水を利用した養殖池があります。テラピアを養殖していますが、過去3回に渡り組織的窃盗団に盗まれてしまい悔しい思いをしています。
今回は農園のセキュリティ強化がやっと完了。さらに武装農夫さんも常駐してますので、農園に侵入することはたやすくは無いでしょう。
ここでは造園関係の植木類・花・野菜などを栽培してます。
やっとリゾートぽい感じになってきました。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓

にほんブログ村

コメント
diviさん
これはすばらしいですね!
よく管理されてます。わたしのところはセメントだらけなので羨ましいです。
投稿: shinji | 2010年8月31日 (火) 03時04分
shinjiさん おはようございます。
農夫さんが常駐するようになってから、格段にきれになりました。やはり日ごろの手入れを怠ると草ぼうぼうになってしまいますね。
投稿: divi | 2010年8月31日 (火) 09時01分