K9
日本に帰っている間にラブラドールのドゥガンが病気で死んでしまいました。まだ5歳だったのでちょっと早死にです。
泳ぎがうまく とてもなついていたのでとてもショックでした。
それを見かねてか 農夫さん達が新しいワン公をプレゼントしてくれました。
その子犬はK9です。K9とは警察犬の総称のことだそうです。
ここフィリピンではシェパードが多いみたいですね。
実は以前飼っていた訓練済みのシェパードは農園を襲撃した窃盗団に射殺されてしまいました。
人間嫌いのシェパードだったのですが、自分には優しかったのに残念でした。
このLUPINが二匹目のシェパードなので、今度は大事に育てたいと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓
| 固定リンク
コメント
飼っているペットなどが死んじゃうとすごく悲しいですね...仕方が無いことなんでしょうが、可愛がっていればいるほど、別れはつらいですね...
台湾の友人も、先日、飼っていた二匹のうち一匹が死んでしまいました。
かなり落ち込んでいましたが..."可愛がってあげたのだから幸せだったんじゃないの"と言ってあげるしか言葉がありません。
時が経たないと本人の辛さは減らないのでしょうね。
ドゥガン君の分もLUPIN君をかわいがってあげてください!!
投稿: 台北マンゴ― | 2012年9月11日 (火) 17時25分
フィリピンではイヌをかわいがる人は一般的に少ないと思います。
これは狂犬病が多いせいかもしれません。
自分でも野犬は怖くて触れませんから。
農場にいるイヌ・ネコはすべて予防接種済みです。
投稿: divi | 2012年9月12日 (水) 06時56分