« IMAGO | トップページ | 久米島へ 2 »

2013年5月27日 (月)

久米島へ 1

先日 沖縄へ行ったときに少し足を伸ばして離島の久米島に行ってきました。

実はかつてJALのマイル修行をしていた時には何十回と久米島の空港に降り立ったのですが、空港の外には一度も出たことはありませんでした。

マイル修行の時は那覇~久米島の往復は搭乗回稼ぎにはとても効率が良かったのです。

ですから一日に何回も往復したことがありますよ。

上空からは久米島の全景は幾度無く眺めていたのですが、今回初めて久米島の地を踏むことが出来ました。

久米島(くめじま)は、沖縄本島から西に約100km、沖縄諸島に属する島で、最も西に位置する島です。

面積は59.11km²で、沖縄県内では、沖縄本島、西表島、石垣島、宮古島に次いで5番目に大きな島だそうです。

本島からは飛行機で約30分、那覇市のとまりんからフェリーも運航されています。

K14


那覇から搭乗した飛行機は、いつものプロペラ機ではなく、マニアなら喜ぶ『SWALジェット』でした。

日本トランスオーシャンの前身であった南西航空時代の特別塗装をしたボーイング737-400型機です。

飛行機の全景が撮れなかったのが残念でした。

K1

久米島は残念ながら雨、前回マイル修行出来た時もほとんど雨。

自分は晴れ男なのにどうしたことか。

晴れの時は1回しかありません

これが過去一度だけ晴れた時の久米島空港上空の写真です。

海はとてもきれいですよ。

次回に続きます

ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

|

« IMAGO | トップページ | 久米島へ 2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久米島へ 1:

« IMAGO | トップページ | 久米島へ 2 »