« マガンダちゃん 82 | トップページ | ビキニ美人 5 »

2013年9月28日 (土)

ベルリンの自転車タクシー

フィリピンでは輪タクのPedicabに何回か乗ったことがありました。

普段は乗りませんでしたが、洪水の時にだけ利用しました。

それもマニラが多かったですね。

当時、滞在していたケソン州の田舎街にはPedicabは一台もありませんでした。

ド田舎なので走行距離が長いので原動機付きのトライシケルしかなかったのです。

Pedi1

洪水の時はこんな感じでしたね。お尻までびちょびょになったこともたびたび。

歩いた方がましだったりして・・・・・

Pedicab2

これがフィリピンで一番よく見かけるPedicabでしょうか。

Pedi3

こんなに乗られるとさすがに漕ぐのは大変ですね。

さて ドイツのベルリン市内でよく見かけた自転車タクシーはこれ↓

Pedi5

フィリピンと比べたら失礼かもしれませんが、とにかくかっこいいですね。

ドイツではベロタクシーと呼ばれています。

調べたらフロント3段 リヤ7段の変速機付きだそうで、結構スピードも出そうですね。

驚いたことに電動アシストも付いてました。

これならドライバーも楽そうです。

定員は2名です。料金は聞かなかったので残念ながらわかりません。

ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

|

« マガンダちゃん 82 | トップページ | ビキニ美人 5 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルリンの自転車タクシー:

« マガンダちゃん 82 | トップページ | ビキニ美人 5 »