古民家で食べる沖縄そば
前回 沖縄そばのことを書いたので今日はその第2弾です。
地元の人が一押しでお勧めだったのはこのお店↓
『しむじょう』 11:30~15:00 水曜日休み
ゆいレールの市立病院前駅から山道を登って徒歩10分くらいです。
かなり息が切れますよ。
車の方は末吉公園が目標です。住所は那覇市首里末吉町2-124-1です。
細い道ですが一応駐車場もあります。
一応営業時間は15時までですが、14時前に行ってすでに売り切れだったことがありますので、早めに行くことをお勧めします。
そばは2種類、本ソーキそば800円と三枚肉そば700円です。
セットメニュー 950円があったのでそれを注文。
三枚肉そば、じゅーしー、豆の煮物、もずく酢、ジーマーミー豆腐のセットです。
麺はコシのある細麺、カツオだしの良く効いたスープは絶品です。
沖縄そばは色々と食べ歩いていますが、これは確実にベスト5には入りますね。
お腹に余裕があれば、てびちの煮付300円もコラーゲンたっぷりで美味しいですよ。
駅からの道順が複雑なので、携帯のナビか下記の地図を参考にして下さい。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント