首里そば
沖縄に行った時にどうしても食べたくなるのが、首里駅から歩いて4~5分の住宅街の中にある『首里そば』です。
那覇市内には美味しい沖縄そばのお店が何軒かあるのですが、そのうちの1軒です。
比較的行きやすい場所にあるので、よく食べに行ってます。
営業時間は11:30から14:00までですが、売り切れじまいなので早く終わる日もありますから要注意ですね。
食べに行った日は行列が6人ほど。
10分ほどで入れました。
駐車場はあるけど数台のみ。縦に2台とめるので途中で車両移動があり面倒くさいです。
出来れば近場に停めて歩いて行った方が無難かも。
首里城から歩いても15分くらいです。
ちょっとかかりにくい場所にありますが、近くに来るとダシのいい香りが漂ってくるのでわかると思います。
住所は那覇市首里赤田町1-7です。
日曜が定休日ですのでお気を付け下さい。
尚、支店が県庁内にありますが味が全然違います。
首里の方が断然に旨いですよ。
間もなくして運ばれてきたのが『首里そば』大600円とおにぎり100円。
本当は『じゅうしい』200円という炊き込みご飯が食べたかったのですが、すでに売り切れでした。
麺はコシがありやや硬め。わざとなのか麺の太さが太いのと細いのが混じっています。
スープのダシがとても旨いので、いつも飲みきっています。
とても素朴な味ですがとても気に入っています。
ただ並ぶほどの味じゃないよという地元の人もいますから、
これは好き好きかもしれませんね。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント