« 小樽に行ってきた 1 | トップページ | 余市のニッカウイスキー »

2015年9月19日 (土)

小樽に行ってきた 2

さて 小樽散策の続きです。

小樽運河に並ぶ倉庫街はかつては海産物の倉庫、今では洒落た飲食店やお土産物屋さんに改装されています。

H44

あの『びっくりドンキー』も倉庫の中に入っています。

H43

ここはレトロなビアホールです。

H59_2

小樽運河食堂も倉庫を改造した、昭和感漂うレトロな食堂です。

H58

入るとクマがお出迎え。

H46


ラーメン屋が何軒か入ってます。

せっかく小樽まで来てラーメンという気分では無かったので海鮮どんぶりの店を探します。

H50

H52_2

行列の出来ていたこの店で食べることにしました。

めちゃ旨でした。特にサーモンの旨さは格別ですね。

食後のデザートはこれ↓

H54_2


LUTAOのカフェでいただきました。

今まで食べたパフェの中では断トツの美味しさ。

一度おためし下さい。

ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

|

« 小樽に行ってきた 1 | トップページ | 余市のニッカウイスキー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽に行ってきた 2:

« 小樽に行ってきた 1 | トップページ | 余市のニッカウイスキー »