« PP行脚始め | トップページ | PPのババエの好きなOPM-10 »

2016年1月12日 (火)

やきそば弁当

最近よく昼飯に食べているのがこれ↓

Photo

北海道に行ったときにケース買いしてきました。

『やきそば弁当』です。

これはマルちゃんのカップ焼きそばなんですが、なぜか北海道でしか売っていません。

昭和50年から発売されていますが、北海道では特に人気のあるカップめんです。

他のカップ焼きそばと違う点は、捨てるお湯で中華スープが作れることです。

これはなかなか良いアイデアですね。

中華スープは普通のお湯で作るよりも、麺をゆでたお湯で作るほうが味が深く感じますね。

この『やきそば弁当』に似ているのが、東北・信越地区で販売している『焼きそばバゴォーン』です。

仙台で一度だけ食べました。

ソースがやや少なめで、味もやや塩辛かった記憶があります。

付属しているスープも中華スープではなく、三陸わかめスープがついています。

食べ比べてみると面白いですよ。

ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

|

« PP行脚始め | トップページ | PPのババエの好きなOPM-10 »

コメント

青森のPPの記事でコメントさせていただきましたアノニマスです。

明けましておめでとうございます。

今年もPPの全国行脚の記事を楽しみにしています。

投稿: アノニマス | 2016年1月12日 (火) 20時27分

アノニマスさん こんばんは♪

今年もよろしくお願いします。

しばらく忙しいので、近場しかいけないと思います。
遠方のPP行脚は6月くらいからの予定です。

投稿: divi | 2016年1月13日 (水) 18時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やきそば弁当:

« PP行脚始め | トップページ | PPのババエの好きなOPM-10 »