池袋のPPへ出撃
先日 池袋へ所用があったので、久しぶりに夜の街を散策してきました。
埼玉の田舎と違って人の数が違いますね。
池袋のPPにはもうしばらくは行っていません。
それほど遠くはなく、頻繁に行く機会はあるのですが、いつもは昼間のみの所用で夜までいることがほとんどないからなんでしょうね。
昔 行ったことのある東口駅前にある老舗のPPを覗いてみました。
強制おつまみが1200円プラスで税・サが20%だから合計で6.240円かな。
しかもカラオケは無料らしいので、入ってみることにしました。
ところがたまたま誕生日イベントがあるらしくて、フリーのお客様はキャストが付かないと言われてしまいました。
しかも上から目線。どうやら常連客だけで繁盛しているようですね。
さすがにカチンと来たのでもう二度と行くことはないでしょう。
気を取り直して今度は池袋の西口へ。
最近 新店も何軒か出来たようです。
タレント全盛期には丸井裏のPPにはよく行っていましたが、こちらも超久しぶりです。
さんざん歩き回った末に、マブハイの近くにある新店に突入。
こじんまりとした小箱のPPでした。
ママさんは愛想が良かったのですが、キャスト達はなんかすでにやる気なしモードに入ってます。
おいおい ここもハズレですか?
1セットでキャストは3人変わったのですが、全員キャスト達はお疲れ気味で、やる気なし感いっぱいでした。
せめてもの救いは、ババドリの要請が無かったことくらいかな。
昔からあるマブハイか新店か迷ったのですが、今回は予想を裏切って失敗でした。
池袋の夜は不発に終わりました。
池袋西口には確認してみたいPPがあと2軒ほどあるので、また近いうちに突撃調査したいと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓
| 固定リンク
コメント
常連客ばかりで盛り上がっている店内でのポツンの疎外感は嫌ですね。
でも8時までの入店で2時間6千円は安い。
でも疎外感のままの2時間は拷問www
投稿: 痛いオヤジ | 2016年3月15日 (火) 19時57分
金払いの良い常連客がたくさんいるんでしょうね。さすが池袋の老舗のPPは違いますね。
こういうタイプの店は苦手です。
まだまだ入ったことの無いPPがたくさんあるので、また暇見て出撃の予定です。
投稿: divi | 2016年3月15日 (火) 23時52分