長崎市のタレント在籍店に行って来ました
PP行脚 絶好調です。
6月は所属しているボランティア団体の旅行があります。
今回は長崎県に行って来ました。
当初は温泉宿の予定だったのですが、たまたま宿泊先が長崎市内のビジネスホテルに変更。
またとないPP行脚のチャンスとなりました。
さっそくネットで調べると、タレントのいそうなPPは3軒ほどヒットしました。
宴会と二次会終了後に、一人夜の街へ。
最初のPPはここです。
長崎市船大工町2-19 東館ビル2階 WAKU・WAKUです。
料金システムはこんな感じです。地方にしてはちょいと高めの料金設定ですかね。
22時過ぎに入ったのですが、お客さんで満卓状態。
待とうか別の店に行こうか思案していたら、運よく2人組のお客さんが帰る支度をしていました。
その間、店内をくまなく見渡してキャストのチェック。いや~マガンダちゃんが結構いますね。
案内してくれたキャストも、なかなかのマガンダちゃんでした。しかも元バンドのシンガーということなので、速攻で指名してしまいました。
タレントは現在10名。ステージらしきものは無いので、客席の狭い隙間でのショータイムです。
タレントの人数が多いので満員電車並みの窮屈感のあるショータイムが繰り広げられます。
これはこれで何か面白いですよ。
↑タレントさんはこの10名です。FTが3名、あとは2回から4回のベテランさんですね。
他店には行ったことが無いそうで、4回目のタレントさんもすべてこのお店のリクエストだそうです。
カラオケはDAM、1曲200円です。音響はまあまあでした。
結局2セット、指名1、ドリンク2、フード1、カラオケ10曲でしめて16.000円でした。
店を出たのが12時を過ぎていたので、あと1軒しか偵察できません。
WAKU・WAKUのママさんに教えてもらったのがこのPP。
なんと昨日がサヨナラで、タレントさんは本日帰国したばかりだとか。
それでも4名いるというので、入ってみました。
かろうじて2時まで営業してくれたので、1セット入ることが出来ました。
ここには日本人のキャストもなぜか2人もいましたよ。
運悪く席にその日本人のキャストが来たので、速攻チェンジしてもらいました。
間もなく現れたのが20代半ばのピーナちゃん。タレントではないのですが、かなりのマガンダちゃんです。
今日は2軒とも大当たりです。
入替えの時期を除けば、だいたい10人前後は常時いるらしいですね。
ちなみに次のタレントさんは6/10に来るそうですよ。
カラオケはジョイサウンド。1曲200円です。音響はバッチリ調整してありました。
ここには大きめのステージが正面に。ショータイムも見てみたかったです。
1セット カラオケ5曲で5000円ジャストでした。
ここは20時までに入店すればかなり安いです。
深夜2時近くにホテルに戻ったのですが、途中 繁華街はまだ若者達でいっぱいでしたよ。
いや~長崎の夜は熱いです。1泊では足りませんね。
ランキングに参加しています。ポチッとひと押しお願いします ↓
| 固定リンク
コメント
ワクワクは、今はショータイムダンサーとタレントが誰かわかる様になってますね、以前はアルバイトも私タレント3回目とかよく言ってました。僕はすぐ見抜けましたが。
レガロも、以前、タレント6人いると言ってたけど、実際本タレチェック質問したら、本タレ以外は、引っ掛かるので、実際、本タレ4人とわかりました。
投稿: トム | 2018年6月12日 (火) 14時02分
長崎本タレ店-8軒に!
長崎市内2軒→今回情報あり
長崎市郊外(東長崎)1軒
諫早1軒
雲仙-小浜温泉1軒
南島原1軒
島原2軒
投稿: トム | 2018年7月 3日 (火) 15時54分