タレントのいるPP 埼玉県川口市郊外
1年ぶりくらいの再訪です。ここはタレント在籍店の老舗です。
ただ恐ろしく交通の便の悪い所にあります。
住所は川口市なんですが、どちらかと言うと草加駅よりです。
川口駅からだと車で30分前後、草加駅からだと車で15分くらいの位置にあります。
車で行く方のために住所は埼玉県川口市峯500-2です。
車で行くか、タクシーで行くしかないです。駐車場は5台ほどあります。
20時過ぎに到着。駐車場にはすでに1台止まっていました。
店名はこれです。
店内は中箱で古い感じです。中央にステージがあります。
前回と変わっていたことは、ショータイムの撮影が禁止になったこと。
カラオケがチケット制になって有効期限が当日限りになったことくらいかな。
変わってない所は、アルバイトピーナさんが相変わらずの古株ばかりということ。
客層は地元のおじいちゃん達と、遠方からくる若い人たちの2タイプ。
若い人たちはもちろんタレント狙いの方々です。ですから遅い時間から混みだします
ショータイムは20:30 21:30 22:30の3回。
レベルは他店と一緒ですが、ここはフィリピンの民族衣装を着たダンスがあるのでポイントは少し高いです。
聞くところによるとプロモーターが色々な衣装を用意してくれたのだとか。
これは撮影禁止になる以前に撮らせていただいたビデオです。
タレントさんは令和元年8月下旬現在で6名でした。
内訳はダンサーのみでFT2名、4名がセカンドタイマーです。
いつもは10名前後はいるのですが、先週数名帰ったばかりでちょうど少ない時期でした。
9月中旬に3名帰国の予定です。ここも任期は3か月。
今回のメンバーは他店のタレントさんよりも日本語が上手な娘が多いようなので、英語・タガログ語に慣れてない方にはいいかもしれません。
残念ながら個人的には今回は、気に入ったタレントさんは無し。
カラオケはDAM。当日限りのチケット制で5曲1000円。音響はばっちりと調整されてました。
お会計は2セット120分で、場内指名1、ババドリ3杯で合計13.000円でした。
ネットで色々と言われているようですが、ここは一応明朗会計です。何回か行っていますが、ぼられたことはありません。
ただ油断すると人によっては、ババドリの集中攻撃やオーダーの催促を受けるので高くなってしまいます。
特にシャンパンは要注意ですね。
そのことを理解していないと、いつの間にか高くなってしまうということです。
必要のないオーダーはきっぱりと断りましょう。
自分の場合は必要以上には飲ませないので、なんとかなっていますが、Noと言えない性格の方は特にご注意ください。
くれぐれも各自のご判断でお願いします。
ブログランキングに参加してます
ポチッとひと押し Sige Na!
| 固定リンク
コメント