タレントのいるPP 栃木県小山市 その1
さて ちょっと時間ができたので、少し遠方までPP行脚をしてきました。
目的地は栃木県の小山市です。
夕方東北本線の各駅停車に乗り込みます。新幹線でも行けますが、小山駅に停まる本数が意外と少なかったので、普通列車で行くことにしました。その代わりにプチ贅沢をして2階建てのグリーン車に乗り込みます。
時間帯がちょうど帰宅ラッシュの時刻でした。劇混みです。グリーン車も2両あるのですが、ほぼ満席状態。
必死に空席を探してようやく座れました。
駅の西口におります。
駅前にはドン・キホーテがありました。
フィリピンパブの多い都市にはなぜか必ずあります。
とりあえずここで腹ごしらえ。
『オリオン餃子』 沖縄のオリオンビールを連想させてしまいます。
でも特に関係はなさそうです。
メニューはこちら
オリオン餃子ととんこつ醤油ラーメンを注文。
麺はモチモチとしたな太麺。餃子も美味しかったです。
さて 目的地へは歩いていくと遠いので駅前からタクシーに乗ります。
『国道4号線のマクドナルド手前のひよこ倶楽部』と言えば運転手さんはわかると思います。
もしわからなければ 住所は小山市神鳥谷1-22-43 です。
タクシー代は880円でした。
お店はここです。ブログではあえて店名は書きませんのでお察しください。
2階がひよこ倶楽部というキャバクラになってます。
その1階です。営業時間は19時からです。
セット料金もリーズナブル。
19時~ 60分 1.000円税別
20時~ 60分 2.000円税別
21時~ 60分 3.000円税別
なかなか良いです。
19時のオープンと同時に入りました。店内は中箱で正面に立派なステージがあります。
まずはステージのかぶりつきの席に座ります。アルバイトさんはまだ準備中なので、しばらく放置状態。
でもお客さんは次々にやってきます。60分1.000円ですからね。
1回目のショータイムが始まるころには、座席は半分くらい埋まってます。
ショータイムは一般的なレベル。
聞くところによると地元では老舗のPPなんだそうです。
カラオケはDAMで1曲200円。音響は良い方だと思います。
タレントさんは令和元年8月下旬現在で8名。任期は3ヵ月です。
9月中旬には3名帰国。次々に入って来て去っていくので、あっと言う間に入れ替わってしまいますね。
タレントさん達のレベルは普通かな。
1人FTで妙に気があった娘がいました。普段は自己レーダーがピクリとも反応しないのですが、今回は珍しいケースです(笑
今後彼女とはどう発展するか不明ですが、自宅からはかなり遠いのでまず通うことはないと思います。
2回目3回目 また日本に来ることがあれば、また再会するかもしれません。
ちなみにアルバイトピーナはMAXで7名だそうです。
お会計は2セット 指名1 ババドリ2 カラオケで合計8.560円でした。実に良心的な価格です。
近ければ再訪ありのPPだと思います。
せっかく小山市まで来たのでもう1軒のタレントのいるPPに出撃です。
本当はもう1セットここで延長したかったのですが、ブログネタのためにタクシーに乗り込みます。
ブログランキングに参加してます
ポチッとひと押し Sige Na!
| 固定リンク
コメント